› RinkS活動ブログ › +つながり活動+ › こだままつりに参加しました♪

2011年11月09日

こだままつりに参加しました♪

こんばんわ(^^)
2回生の森口綾香です!

今回RinkSは11月6日日曜日に
滋賀大学教育学部付属特別支援グラウンドで開催された
第26回こだままつりに
ボランティアスタッフとして参加させていただきました★

このこだままつりは主催である
社会福祉法人おおつ福祉会をもとに
「福祉の心を大きく育てる」ことを願って、
さまざまな企画や催しが行われました。

会場は大まかにステージ、模擬店、
バザー、遊びコーナーに分かれており、
RinkSは模擬店のたこ焼き、バザー、
遊びコーナーのスーパーボールすくいを担当しました!

前日の天気予報は雨だったので心配でしたが、
雨が降ったのはほんの少しで
みんなに楽しんでもらえてなによりでした(^0^)!!

こだままつりに参加しました♪
スーパーボールすくい用のぽい作成中★

こだままつりに参加しました♪
バザー会場★
バザーでは1時間前から数人並んでいる人たちがいてびっくりしました(^^;)

そして10時から開場*
こだままつりに参加しました♪
まず最初のステージでは唐崎中学校ブラスバンド部が演奏してくれました!!
たくさんの人が集まってます(^^)

こだままつりに参加しました♪
みなさんがんばって踊っています★

こだままつりに参加しました♪
たこ焼きもかなりにぎわってます(^^)!!
常に列ができてました(゜゜)

こだままつりに参加しました♪
スーパーボールすくいもかなり人気で
1日に200人超えました!!
みんなたくさんスーパーボールを
すくっていて楽しんでいました(^^)

このこだままつりでは障害のある方を中心に
子供から大人まで多くの方々に来ていただき、
たくさんの方と接することができてとても良い経験になりました★

おおつ福祉会の皆様、関係者の皆様お世話になりました!
ほかのボランティアスタッフの皆様もお疲れさまでした!
そしてこだままつりに来てくれた人も含め、
皆さまありがとうございました!!

これからも活動がんばっていきます(^^)!!


RinkS






同じカテゴリー(+つながり活動+)の記事画像
こだままつり
滋賀保護院 夏祭り
満開!お花見列車
震災復興支援イベント
市民ふれあい秋まつり in くさつ
福島の子ども保養プロジェクト in かんさい
同じカテゴリー(+つながり活動+)の記事
 こだままつり (2013-11-18 16:28)
 滋賀保護院 夏祭り (2013-08-25 21:23)
 満開!お花見列車 (2013-04-26 01:33)
 震災復興支援イベント (2013-03-12 13:29)
 市民ふれあい秋まつり in くさつ (2012-11-13 22:37)
 福島の子ども保養プロジェクト in かんさい (2012-08-05 17:03)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。